腰痛になりました
短時間の運動で、運動量を増やそうと
ジョギングに階段昇降を取り入れました。
それが良くなかったようです。
回数が少ないうちは大丈夫でしたが、
回数を増やした途端に、
腰痛になりました!
回数を増やした次の日に症状が出たので、
原因は間違いなく階段昇降の
やり過ぎだと思います。
症状は、
- 靴下が片足立ちで履けない
- 咳やくしゃみが腰にひびく
- 前屈ができない
- 歩く、横になる、起き上がるは問題なくできる
- 腰というより、お尻の筋肉が痛い
こんな状況です。
2~3日様子を見ていると、
痛みも引きました。
靴下も片足で履けるように
なりました。
とりあえず、ホッとしました。
以前仕事で重い荷物を運ぶことが
あったときにも腰痛になりました。
その時は毎日テレビ体操をしたら
痛みがなくなりました。
今回も痛みが引いた先週から
テレビ体操を始めました。
テレビ体操を朝一番に行う
先週から今日まで毎日続けています。
ある動きをすると筋肉に痛みが走ります。
それは体をひねりながら片手を上に伸ばす
動作です。
イラストの動作です。
この運動で使うおしりの筋肉を
痛めているようです。
なので、この運動は軽めに行っています。
毎朝、起きて、お湯を沸かして、
お湯を飲む。
その後に、テレビ体操。
とてもすっきりします。
毎日の習慣にします。