「CLIP STUDIO PAINT PRO」 を勉強中です
先日wacomのペンタブを購入しました。
バンドルされていた「CLIP STUDIO PAINT」に
5000円ほどの追加料金を払って
「CLIP STUDIO PAINT PRO」にしました。
まだまだ勉強中です。
「CLIP STUDIO PAINT PROの公式ガイドブック」を
購入し、一か月使いましたが
機能がたくさんあって使いこなせていません。
デジタルで描けば、
何度も描き直しや塗り直しが
できるので上手に描けるかと
思いましたが、画力が上がる訳では
ないことに今更気付きました。。。
そしてクリスタで絵を描くには覚えることが
たくさんあります。
- 用紙の大きさを選択する
- ペンを選択する
- 絵を描く
- レイヤーを追加する
- ブラシを選択する
- 色を塗る
- ファイル形式を選んで保存する
最低限これらの方法を覚えなければなりません。
さらに言えば、
- 元に戻す
- 修正する
- 範囲を選択する
- 移動する
などのデジタルならではの機能も、
必須です。
とても覚えきれないので、メモっています。
メモが毎日増えていきます。
でも楽しいです!
子どもの頃のお絵描きの時に欲しかった
何種類ものペンやあらゆる色の色鉛筆を
使って、お絵かきをする気分です。
まだ試してませんが、ペンやブラシといった道具を
ダウンロードして自分にあったツールを使うことも
できるようです。
描きたいものを、描けるようになりたいです。