オンライン英会話 その14
こんにちは、himariです。
DMM英会話を続けています。
前回は毎日2回コースで更新しました。
勤務時間が短縮されたので、時間が取れると思ったのです。
受けたい先生を選ぶにも2回の方が取りやすいですし。
ですが、結論を言うと
1日1回コースでよかったと思います。
理由は二つです。
1 時間を確保できない
2 部屋を借りられない
やはり、家事、仕事をしながらだと時間を確保できません。
コロナが収束すればの話ですが、
来年子どもと一緒に韓国にコンサートを見に行くために
ハングル語も勉強しているので、それにも時間が必要です。
DMM英会話を受けるために、
子どもの部屋を借りています。
ですが子どもも、試験勉強をするので
そんなに部屋を貸してもらえません。
そして、もう一つ本当の理由があります。
それは、
「この勉強をして何になるのだろう?」と
気持ちが落ちていることです。
ダンナから、「仕事をどうするの?」と
しきりに言われています。
派遣社員なので、あと3か月で契約終了です。
その後どうなるか?
50歳を過ぎて何ができるか?
今更英語を勉強して何になるのか?
韓国語も何の役にたつのか?
何をしたいのか?
何ができるのか?
子どもが巣立ったら私たちはどうなるのか?
今までフワフワと生きてきたツケが一気に回ってきました。
「これ!」というものがありません。
これからの人生を考えてしまいます。
考えるだけでなく、行動していきたいです。
今日も頑張ります。