ブログ生活半年を過ぎての感想
ブログを始めてから6か月が過ぎました。
どこにも、誰にも、このブログのことを
話してないので、完全な自己満足で
終わっています。
最初は思ったようにできないので、
調べたり、設定を変えたりしながら
続けていました。
そして慣れたころに来るのが、
さらにやはり6か月の壁・・・。
1月はほとんのアップしてません。
「今日はアップしなくてもいいか」
「明日にアップすればいいかな」
「今日は朝やることたくさんあるし」
やらない言い訳はいくらでも浮かびます。
でも更新しないと、心の中に
自己嫌悪が溜まっていきました。
自分で決めたことなのに続けられない、
自分が嫌になりました。
続けると決めたのに、さぼっていることは
他にもあります。
- 毎日絵を描く
- 毎日テレビ体操をする
- 毎日何か1つ捨てる
来月から2月が始まります。
ここからまた生活を見直します!
ブログを1年間続けるために決めたこと
ブログを続けるために、生活を見直します。
習慣化することが大事だと感じたので、
とりあえず、3日続けようと思います。
1日の中で、いつやるのがいいかを3日後に
決めたいです。
〇毎日続けること
- テレビ体操
- 絵を描く
- 1つ捨てる
- 英語
- 韓国語
〇毎週続けること
- ブログ
- ジョギング
今までラジオを聴いていた時間や読書の時間を
削っています。
何かを削らないともう時間が足りないです。
本当は次の仕事のことを考えないといけないのに、
逃避しているのかな。